第1回ワクドキマニアへの道「隠された戦略」

さぁ始まりました!先週もお伝えした新コーナー「ワクドキマニアへの道」

略して”ワクマニっ!”

えっ?なんでも略すなって?そこはご愛嬌〜。


今までは「ワクドキフラノができるまで」をお届けしました。最終回を迎えてFacebookに「楽しみにしてたのに〜」なんてコメントをいただいたら、またワクドキすることやるしかないじゃないですか!!

コメントありがとうございます。


さて、新たにスタートするコーナー「ワクドキマニアへの道」

もうそのまま!!

このコーナーを読めばあなたはもっとワクドキにハマります!そしてワクドキフラノが発行する日が待ち遠しくなり、新聞受けに直行!(編集部員は新聞受けに行く前にトイレに行きますが…。)

新聞を取っていない人は設置店舗にすぐ行くはずです!!


第1回目は「隠された戦略」

あぁいきなりこんなことしたら編集長に「やりすぎだ!」って言われるのかぁ…。まぁいいや。

大サービスだよっ!


富良野に関わる人が紙面にたくさん登場することを信条としている編集部。

それが「人と人をつなぐ」というコンセプトに通じると思うからです。



紙面に登場する人に戦略が隠されています。

編集部はワクドキしている、させてくれる人を簡単に紙面に登場させません。


その人が登場することでワクドキフラノにとっての良い影響がどれだけあるかを考え抜いています。

だって、ただ編集部が取材しやすい人ばかり登場しても面白くないでしょ?

そして色んな人が登場した方がワクドキしませんか?


だから編集長は、このワクドキフラノを始めてからかなりたくさんの人と新しい出会いをゲットしています。本当にありがたい限りです。


そして、この戦略はワクドキフラノが継続するためでもあります。

この戦略が今後、どのように紙面に反映しているのか楽しみにしてくださいね〜。


以上、第1回ワクドキマニアへの道「隠された戦略」でした。








WAKUDOKI FURANO

ワクドキフラノは富良野の情報やお得なクーポンを手に入れられるフリーペーパーです。他にも富良野地方の求人情報を掲載しています。また、フラノサポーターズシステムを通してとしてサポーターしか知らない場所や店舗の紹介を手軽に閲覧することができます。ワクドキフラノのブログページです。

0コメント

  • 1000 / 1000