第15回ワクドキフラノができるまで「原稿を入稿する」

このコーナーもあと少し。

どんどん皆さんのフリーペーパー創刊へのスキルが上がっているはずです!!

今回は「原稿を入稿する」です。

つまりは印刷会社に原稿を送って印刷のGO!!を出すんです。

しかし、それがまたひと苦労なんです。


校正担当が校正した文字が確実に直されているか、各ページに間違いはないのか。

もうキリがないくらいチェックします。

大切なお客様の原稿ですから念には念を入れます。

そして印刷会社ごとに入稿するカタチが決まっているのでそれに合わせて原稿を制作します。


「さぁ次の日、入稿をするぞ!」と張り切っていたあの日。

富良野地方も台風の被害が拡大し、南富良野町で堤防が決壊したあの日。

8月31日でした。


もう、気が気じゃない編集部。

どうにか入稿を済ませ翌日には南富良野町へ行き災害の片付けボランティアをしてきた編集長でした。


ワクドキフラノを手に取った方の心が温かくなるようなフリーペーパーにしたいと改めて実感した出来事でした。


さぁこのワクデキも残すところあと少し。

来週はいよいよフリーペーパーが到着します!!




WAKUDOKI FURANO

ワクドキフラノは富良野の情報やお得なクーポンを手に入れられるフリーペーパーです。他にも富良野地方の求人情報を掲載しています。また、フラノサポーターズシステムを通してとしてサポーターしか知らない場所や店舗の紹介を手軽に閲覧することができます。ワクドキフラノのブログページです。

0コメント

  • 1000 / 1000