第5回ワクドキマニアへの道「Facebook閲覧ランキング!」

第4号は編集をほとんどしていない編集部員です。

編集長、相当頑張ってくれました!

第4号の発行まであと約10日!いやぁワクドキするでしょ?

第4号もとっておきの内容となっています。


さて、毎週月曜日のお楽しみ。

ワクドキマニアへの道。

今回は「Facebook閲覧ランキング!」

ってなんやねん!と反応したそこのあなた!つまりはこういうことです。

「自分大好き中村さんが登場する記事は本当にみなさんに読まれているのか?!」という素朴な疑問から思いついたランキングです。ランキングの算出は下の写真で赤枠で囲っている数字を元にしました。この数字はこのページを閲覧(表示)された数となっています。管理者にはわかる数字です。




これを最初の投稿からチェックしました。

では上位5記事を発表します!!



第5位「ギックリ腰」(リーチ数 2,623人)

衝撃のギックリ腰でした。第2号なんてワクワクよりもドキドキが多いときだったから事務所に着いたときにこの姿勢。締め切りの日にギックリ腰…さすがです。



第4位「第1回ママキュウ開催」(リーチ数 3,314人)

この企画はこれからどんどん発展していきそうです。第2回のママキュウはママたちが帰ってこない!ママたちはリフレッシュ。そして意気投合したママたちの勢いはすごいぞー!富良野を変えるパワーがあると信じています!


第3位「私、ラジオに出演します」(リーチ数 3,466人)

この番組を聞いた時の第一印象は「編集部員と話している時より楽しそう(T . T)」でした。


第2位「大石農園の美味しいお米」(リーチ数 3,607人)

大石夫妻の写真がいいですよね!

農家さんから直接、美味しいお米が買えるなんて幸せですよ!富良野の農産物って美味しいよねっ!

それでは第1位の発表です!!


(動画をクリック↓)


ジャーン!!





第1位「祝!創刊号発行!!!」(リーチ数 3,941人)

「よかった」の一言に尽きる結果です。

このランキングの説明に使った画像の記事じゃなくて「よかった」


改めてリーチ数を見てみると確実に見ていただいている方が増えているのを感じました。

ブログやフェイスブックの閲覧だけではなく、一緒にワクドキできる仲間になっていけると嬉しい編集部一同です!!


きっとこの記事が次回ランキング発表するときの一位になっていることを期待します!

あぁ〜リーチ数調べるのワクドキしたぜっ!!



WAKUDOKI FURANO

ワクドキフラノは富良野の情報やお得なクーポンを手に入れられるフリーペーパーです。他にも富良野地方の求人情報を掲載しています。また、フラノサポーターズシステムを通してとしてサポーターしか知らない場所や店舗の紹介を手軽に閲覧することができます。ワクドキフラノのブログページです。

0コメント

  • 1000 / 1000