第6回ワクドキマニアへの道「スタンプラリーをやる意味」

「ワクドキマニアへの道」
略してワクマニっ!!

先週のFacebook閲覧ランキングはちょっと頑張りすぎちゃった…編集長からも「毎回あんなに張り切ったら潰れちゃうよ」って。
編集長の心配は無用!!

ワタシはワクドキフラノの編集部員。
つまりはハードワークに慣れております!
編集長からの愛のムチの日々。ワクドキもんです。

さて今回は「スタンプラリーをやる意味」
このコーナーはワクドキマニアになるためなのでぶっちゃけますよ!!

スタンプラリーはワクドキフラノのコンセプト『人と人をつなぐ』に直接つながるコンテンツです。フリーペーパーの掲載店舗にスタンプラリー台紙を持っていくとそこから会話が生まれて新たな出会いが始まりますよね?
それってワクドキしませんか?

新たなママ友ができるかもしれません。
新たな飲み友達が増えるかもしれません。
そして新たなビジネスが生まれるかもしれません。

この人とのつながりが地域の活性化につながると思いませんか?
ワクドキが地域の起爆剤になるってステキじゃない?マニアとしてどう思いますか??

そしてもう一つ。
ぶっちゃけます。

景品の提供、お待ちしています!!!


なぜかって?

今は編集部で購入した景品なんです。

でも景品を提供していただけると見るフリーペーパーから体験するフリーペーパーに変わるんです。

創刊号はホームベーカリー。

もしそれがパン屋さんから提供されたと考えてください。
家でパンが焼きたい→ホームベーカリー当たった!→でもうまく焼けない→提供してくれたパン屋さんに相談する→パン教室やろう!
ほら新たなビジネスにつながりませんか?
家庭でパンを焼けたとしてもパン屋さんのパンは美味しいんです。

きっともっとファンになってくれるはず。

あらぁワクドキしますね。

おっと、時間オーバーです。
とにかくスタンプラリーの景品、お待ちしています!!

WAKUDOKI FURANO

ワクドキフラノは富良野の情報やお得なクーポンを手に入れられるフリーペーパーです。他にも富良野地方の求人情報を掲載しています。また、フラノサポーターズシステムを通してとしてサポーターしか知らない場所や店舗の紹介を手軽に閲覧することができます。ワクドキフラノのブログページです。

0コメント

  • 1000 / 1000