第9回ワクドキマニアへの道「ワクドキの見える化がしたい!」今週も始まりました、お待ちかねワクドキマニアへの道。略して「ワクマニっ!!」前回は「やっぱり編集部が一番ワクドキしてる」なんて記事を書きました。26Mar2017ワクドキマニア
From Nakamura Vol.8 「模様替えって楽しい」こんにちわ!今、事務所のリフォームというか模様替えをしている最中なんですよ。今の事務所は少しお堅い感じ。長く居る空間なので自分の好きな雰囲気にしよう!と急に思いついて動き始めてます。この家具をあそこに、配置はこうで、壁はこのシール貼ってetc...。めちゃワクドキしてます。今はメインデスクを自作しようかしまいか、考え中で先日旭川に行った時に思わず参考になるかと思い、お値段以上さんに行ってきました。いろんなイメージが湧いて最高でした!完成をお楽しみにっ!というか楽しみにしてるの俺だけか・・・。23Mar2017
第8回ワクドキマニアへの道「やっぱり編集部が一番ワクドキしてる」毎週月曜日のお楽しみ「ワクドキマニアへの道」コツコツと8回目です。今回は「やっぱり編集部が一番ワクドキしている」なんて自分よがりなタイトルでしょうか。しかし、このワクドキが皆さんに波及できるくらいにワクドキしなきゃいけないんです!!ワクドキフラノは2ヶ月に1回のペースで発行しています。つまり発行月っていうのは少しひと段落する時間があります。その時に次回のワクドキフラノに登場してもらい方々を考えるのがめっちゃワクドキするんですっ!!!!編集部の知り合いばかりでは登場する方々に偏りが出てしまいます。いかに多くの読者に食いついて楽しんでもらうか、そして出ていた人、掲載されている内容について巷で話題になるかが我々の勝負なんです。もちろん!広...20Mar2017ワクドキマニア
From nakamura vol.7「Macの魅力」こんにちわ!中村です。今回は、私も使用しているパソコン「Mac」の魅力を紹介♪Macを使っていると大体こう言われます。「Macってやっぱりいいの?」すごい確率でWINDOWSを使っている人から言われるんです。でも、「やっぱり」ということは「やっぱり」なんです。Macユーザーの評価が高いんですよ。魅力をあげたらキリがないので、以前見つけたサイトのリンクを貼りますね。Macに乗り換えるつもりの方は見てみてください♪https://net-biza.jp/mac-merit-demerit/15Mar2017
第7回ワクドキマニアへの道「編集部の悩み」毎週月曜日のお楽しみ、ワクドキマニアへの道が始まりますよ〜。いきなりなタイトル「編集部の悩み」だって。ワクドキフラノのマニアになるには編集部の悩みも知って欲しいのです!で、編集部員の悩みがこれ↓フラノサポーターズが盛り上がらない∑(゚Д゚)フラノサポーターズはツイッターで投稿した記事に#ワクドキフラノと記載するとワクドキフラノのホームページに自動的に集約される仕組みです。数人の熱いサポーターが投稿してくれていますがまだまだ!12Mar2017ワクドキマニア
大スクープ!北海道新聞に編集長の名前が出たー!いやぁ編集長の活躍は止まることを知りませんね。富良野市が農業発展のために取り組むメイドインフラノのロゴが決まった記事で取り上げていただきました。11Mar2017お知らせつぶやき
WAKUDOKI FURANO 第4号設置店舗をおしらせします。上富良野町セイコーマート上富良野宮町店 上富良野町セブンイレブン東町店 セイコーマート上富良野店 焼肉秀中富良野町 セイコーマートだいもん店 セブンイレブン中富良野店 セイコーマート中富良野店 カフェてくり富良野市halu cafeコープさっぽろ富良野店 いつか富良野へ すまいるふらの四季の恵 フラノビジューなかつち指圧整体院 ドライブインやまべ ゆい菓 セイコーマート瑞穂店 セブンイレブン協会病院店 セイコーマート本町店 セイコーマート北の峰店 セブンイレブン若松...09Mar2017設置店舗
第4号とうちゃーく!!3月8日発行のワクドキフラノ第4号が到着しましたよー!今回もワクドキする内容となっています♫ご協力頂いたみなさん、本当にありがとうございます。北海道新聞を取っていない方は設置店舗へGO!!設置店舗へは順次配布していきます。06Mar2017お知らせ
第6回ワクドキマニアへの道「スタンプラリーをやる意味」「ワクドキマニアへの道」略してワクマニっ!!先週のFacebook閲覧ランキングはちょっと頑張りすぎちゃった…編集長からも「毎回あんなに張り切ったら潰れちゃうよ」って。編集長の心配は無用!!ワタシはワクドキフラノの編集部員。つまりはハードワークに慣れております!編集長からの愛のムチの日々。ワクドキもんです。さて今回は「スタンプラリーをやる意味」このコーナーはワクドキマニアになるためなのでぶっちゃけますよ!!スタンプラリーはワクドキフラノのコンセプト『人と人をつなぐ』に直接つながるコンテンツです。フリーペーパーの掲載店舗にスタンプラリー台紙を持っていくとそこから会話が生まれて新たな出会いが始まりますよね?それってワクドキしませんか?新...05Mar2017ワクドキマニア
From nakamura vol.6「ママキュウ、ムービー」こんにちは!週に一度、更新するフローム中村。そろそろ定着しましたか?笑今回は2/25に開催したママキュウという企画のVTR紹介!見てみてね!01Mar2017